ステムベアリング交換
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
>>11 > 上下のボールレースはフレームヘッドパイプの淵より中に位置していて最後までそのまま打ち込むことは出来ない。 > プロツールを使えばいとも簡単に圧入出来るのは承知の上。サンデーメカニックには使用頻度的に高根の花だから古いレースを向かい合わせにして新しいレースに被せて叩き込む。 > そうしたらなんと下側は意外に定位置が深く、古いレースまですっぽり入っちまって今度は古いレースを抜き取るのに少々手こずっちゃた。(汗) > ロングのでか-ドライバーやら何やらかんやらでやっとこサ!えらい目にあったわ! > アンダーブリッヂへのレース打ち込みは外形30㎜のステムに対し、内径30㎜余りの塩ビパイプでSSTを工作。ホムセンで1㍍300円程。簡単正確に傷も無く打ち込むことが可能です。これお奨め。 > 点圧に強いと謳っているZOILのグリスをたっぷり盛る。 > さあ組戻し&ステア調整だ。
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
« スレッドに戻る