上越教育大学バドミントン部BBS
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
猪浦優也さんへのお返事です。 > お疲れ様です。全教(大阪)の未更新の、個人戦の大会結果報告させていただきます。申し訳ございませんが、事務処理の関係からセット数のみの報告とさせていただきます。 > > 男子個人戦(2日目以降) > 男子シニアシングルス > 越野宏康2()0福井一風(大阪教育大学) > 越野宏康2()1藤原知志(東京学芸大学) > 越野宏康2()0平井望(大阪教育大学) > 越野宏康1()2生鷹幹太(東京学芸大学) > > 越野宏康はベスト8でした。 > > 折笠圭祐2()0中島渉(滋賀大学) > 折笠圭祐0()2對崎竜之介(東京学芸大学) > > 浦山康平2()1大城公人(大阪教育大学) > 浦山康平0()2鈴木優作(宮城教育大学) > > 男子ジュニアシングルス > 古田朗大1()2日永直将(奈良教育大学) > > 須藤立樹2()0野口貴雄(和歌山大学) > 須藤立樹0()2高塚光(大阪教育大学) > > 男子ダブルスA > 越野宏康・善田拓人2()1猪口薫・加藤敦志(大阪教育大学) > 越野宏康・折笠圭祐(善田故障によりOP)0()2近藤慧大・小田裕典(福岡教育大学) > > 男子ダブルスB > 佐藤匠・猪浦優也0()2辻本圭祐・前川直輝(和歌山) > > ミックスダブルス > 越野宏康・寺井みな(奈良教育大学)2()0森山大輔(福岡教育大学)・尾小山奈子(上越教育大学) > 越野宏康・寺井みな(奈良教育大学)2()1善田拓人(上越教育大学)・片岡美里(和歌山大学) > 越野宏康・寺井みな(奈良教育大学)2()1中島渉(滋賀大学)・佐藤渚(宮城教育大学) > 越野宏康・寺井みな(奈良教育大学)0()1須藤立樹(上越教育大学)・安本有里(大阪教育大学) > > 折笠圭祐・小田まゆか(兵庫教育大学)0()2高塚光(大阪教育大学)・平野なつめ(福岡教育大学) > > 浦山康平・長屋未夢0()2小山りづむ(愛知教育大学)・福井一風(大阪教育大学) > > 佐藤匠・大原慧子(奈良教育大学)1()2中島渉(滋賀大学)・佐藤渚(宮城教育大学) > > 猪浦優也・江島雅(東京学芸大学)2()0竹内航平(京都教育大学)・山田雅子(東京学芸大学) > 猪浦優也・江島雅(東京学芸大学)1()2有馬大貴(兵庫教育大学)・西村優香(滋賀大学) > > 古田朗大・重富菜々香(愛知教育大学0()2弓田諒(宮城教育大学)・清水萌(福岡教育大学) > > 須藤立樹・安本有里(大阪教育大学)2()1阿部航大(宮城教育大学)・栗生菜名(和歌山大学) > 須藤立樹・安本有里(大阪教育大学)2()0生鷹幹太(宮城教育大学)・田邊美咲(上越教育大学) > 須藤立樹・安本有里(大阪教育大学)2()1大城公人(大阪教育大学)・中原美結(和歌山大学) > 須藤立樹・安本有里(大阪教育大学)2()0藤原知志(東京学芸大学)・渕脇風香(奈良教育大学) > 須藤立樹・安本有里(大阪教育大学)0()2小橋一滉(福岡教育大学)・吉田鈴菜(宮城教育大学) > > 須藤立樹のペアは第2位でした。 > > > 本日の報告は以上となります。遅くなりました、個人戦の結果を更新させて頂きました。遅くなり申し訳ありません。個人戦の方は、調子の良かった人が多く、勝ち上がった部員がいました。また、負けはしたものの、収穫のあった部員もいました。この全教での試合を踏まえ、次の大会に向けて頑張って行きます。これからもバドミントン部の応援の程よろしくお願いします。
URL